10月28日、29日、紅葉狩りドライブに行ってきました。
28日は絶好の紅葉狩り日和。爽やかな秋晴れの中、西公園まで出かけてきました。赤や黄色に色づいた木々と青空のコントラストが見事でした。
きれいな景色と秋の澄んだ空気の中でおいしいお茶とお菓子を楽しみ、帰ってきました。
翌日29日は、うってかわって雨模様。残念ながら車から降りることはできませんでしたが、車窓から秋の景色を楽しんできました。
園に戻ってから、ゆっくりティータイム。いろいろなお話をして楽しみました。
9月29日(日)にファミリーデー(運動会・芋煮会)を開催しました。
毎年、芝生の中庭で開催するのですが、今年は雨の心配があったため、園内での開催となりました。
運動会では、紅組、白組にわかれ、ラグビーワールドカップに引けを取らない白熱した戦いが繰り広げられていました。
ご利用者様の競技、玉入れ、ボール送りリレーでは、「負けないぞ!」という気持ちが表情に表れていました。
応援合戦では、各軍の応援団(職員)がパプリカ、ソーラン節で運動会を盛り上げてくれました。
多くのご家族にも競技へ参加していただき、ご利用者様も嬉しそうに応援していました。
運動会で体を動かした後は、厨房職員が作ったおいしい芋煮を頂きました。
秋を満喫した、笑顔あふれる1日でした。